3/10のレッスンの内容 オートクチュールコース
3/10のレッスンの内容 オートクチュールコース
今回のオートクチュールコースではドレスが完成された方も出てきました。トップの黒いレースには、ゴールドのパーツやクリスタルが立体的に刺繍されていて、とても美しく魅力的なぢ上がりになりました。手仕事で仕立ててきましたので、細部のきめ細かな調整を指先の感覚で形にされ、独特の柔らかさも出てきました。それでいて、強度の必要な箇所はしっかりと仕立てられていて、完成度の高いものになっています。
ブルーのレースのドレスも、シフォンの切り替えのしつけをし、こちらも完成が近づいています。レースのトップスはレースに共布の力布を縫い付けてボタンとを糸ループの付け方をご説明しました。細やかな作業ですが、細部まで手仕事が丁寧に進められ、しっかりとした仕上がりになってきています。一人一人の感性や丹念な手仕事に込められた愛情が詰まったものが創造される、素晴らしいひと時がここに与えられたことに、心から感謝します。
今日も素敵なクリエーションをありがとうございます。
次回のスクールもこちらで行います。
*掲載されている作品・画像・文章などの無断転載・複製・デザインの利用は固くお断りします。*
Copyright 2017株式会社エルスタイル,All Rights Reserved.
今回のオートクチュールコースではドレスが完成された方も出てきました。トップの黒いレースには、ゴールドのパーツやクリスタルが立体的に刺繍されていて、とても美しく魅力的なぢ上がりになりました。手仕事で仕立ててきましたので、細部のきめ細かな調整を指先の感覚で形にされ、独特の柔らかさも出てきました。それでいて、強度の必要な箇所はしっかりと仕立てられていて、完成度の高いものになっています。
ブルーのレースのドレスも、シフォンの切り替えのしつけをし、こちらも完成が近づいています。レースのトップスはレースに共布の力布を縫い付けてボタンとを糸ループの付け方をご説明しました。細やかな作業ですが、細部まで手仕事が丁寧に進められ、しっかりとした仕上がりになってきています。一人一人の感性や丹念な手仕事に込められた愛情が詰まったものが創造される、素晴らしいひと時がここに与えられたことに、心から感謝します。
既製服は数十着〜数万着とまとめて大量に生産されますので、1着あたりに換算すると数時間で仕上がっていることになります。それに比べるとオートクチュールの服は、一点ものなので途方もなく長い時間と手間がかかります。決して効率的ではありませんが、やはりそこには大量に印刷される絵と、画家の手で描かれた一筆一筆の筆跡に魂が込められた絵の違いのような、唯一の作品としての圧倒的なエネルギーや存在感があります。そうしたエネルギーを吹き込む手の力や技術、スピードとクオリティを上げて洗練させていく力が、日々極められつつあることをあらためて感じさせていただきました。
仕上げまで、まだ遠いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、一歩一歩確実に完成に向かっていますので、迷わず進んでいただきたいと思います。
今日も素敵なクリエーションをありがとうございます。
次回のスクールもこちらで行います。
*掲載されている作品・画像・文章などの無断転載・複製・デザインの利用は固くお断りします。*
Copyright 2017株式会社エルスタイル,All Rights Reserved.